MINANOTAME

ミナノタメ日本語教育センター

会長

ミナノタメ日本語教育センターは2015年6月の創業以来、「日本のため」「ベトナムのため」そして「自分のため」を

モットーとして、日本にて技術習得を希望するベトナム人の技能実習生に特化をして教育を行っています。

 ハノイの「ミナノタメ日本語教育センター」は2022年3月下旬に新しい校舎に引越しを致しました。

飛行場からニャッタン橋の方へ向かい、橋を渡る手前の道を左に折れ10分程行ったところです。

是非ともお越し下さい。

(230127)

お知らせ・イベント

日本語テスト

日本語の6科目「語彙」「文法」「漢字」「聴解」「会話」「日本の生活」 でテストを行いました。 何と成績優秀者(600点満点)が4名も出ましたので、成績優秀者の表彰式を行いました。 写真左から ハインさん(600点満点5回 […]

七夕祭り

2022年7月7日 日本語教育センターで初めての「七夕祭り」を行いました。 実習生たちはそれぞれの願いを短冊に書いて竹に飾り付けをしました。 「家族の健康」や「お金持ちになりたい」などべトナミ人らしいお願いを書き 日本の […]

対面授業の再開

今まで新型コロナの感染状況により閉鎖しておりました日本語教育センターが、 今月4月1日から遂にハノイ政府の許可が降り、対面授業の再開をしました。 さらに3月末に新しい教育センターに引越したため、まだまだ環境になれず勉強も […]

大掃除

先日、大掃除を行いました。 普段は手の届かない場所を隅々まで丁寧に掃除しました。 ベトナムも他の国々と比べれば、まだまだ新型コロナウイルスに感染した人は5千人弱と少ないのですが、やはり北部地域で感染者が増えつつあります。 […]

教育事業

日本語の学習に最適な環境を目指し、現在6名の日本人教師が直接日本語を指導しています。本物の日本語に触れる機会が稀有なべトナムで、ミナノタメ日本語教育センターでは、毎日、日本人の生の声を聞けるチャンスを生かしています。

また、ベトナム人日本語教師も70%以上がN2の日本語資格を取得し、技能実習生を直接指導しています。

派遣事業

約4ヶ月の学習期間にN5レベル相当の日本語取得、またその後2ヶ月間の学習期間でN4レベル相当の日本語取得をした技能実習生を日本へ送り出しています。

サポート面については、福岡、名古屋、静岡、東京に事務所を構えており、現地駐在員が毎月技能実習生の職場・寮を巡回。実習生に何か問題が発生した場合は、駐在員が24時間体制で現場に駆け付け対応します。

ベトナム政府公認

ミナノタメ株式会社は、ベトナム政府機関より海外派遣サービスに携わる事を公式に認められた企業です。安心してご相談ください。

教育に自信あり!

日本人講師やN2を取得したベトナム人講師による、ハイレベルな日本語教育を行なっています。

国内サポート

日本国内4拠点の駐在スタッフが、24H体制でお客様や技能実習生のサポートを迅速に行います。

Shopping Basket